|
-
-
2023/01/21
演劇公演「アニーとヘレン」
A–Stock Theater2023 演劇公演「アニーとヘレン」 ↑クリックで拡大表示されます 2023年3月18日(土)午後7時/19日(日)午前11時/午後2時(開場は開演の30分前) 会場:飯島町文化館大ホール […]
-
-
2023/03/15
マスク着用のお願い
3月13日より政府からマスク着用についての新たな方針が出されましたが、 「アニーとヘレン」公演時は、屋内であること、高齢者等感染リスクの高いお客様がいらっしゃる可能性があることなどから、引き続きマスクの着用をお願いします […]
-
-
2022/10/11
Studio☆Shine×A-Stock Theater「くるみ割り人形」
日時:11月6日(日)PM2:00〜(開場PM1:30) 場所:飯島町文化館大ホール チケット:入場無料 予約制自由席(一部招待指定席あり) ※観覧希望の方は出演者もしくはスタッフを通じて事前予約をお願いします。発表会に […]
-
-
2022/10/04
郷土館deアートライブ(駒ヶ根市郷土館築100年記念事業)
A-Stock Theater のシニアチームが 朗読劇「宮沢賢治の短編たち」を上演します。 イベントの詳細、チケットについては プレイガイド(サスコ丸山商店0265-83-3296)へお問い合わせください。 会場: […]
-
-
2022/07/27
2021年度「千一夜物語~アラビアンナイト~」
あらすじ ペルシャの王シャフリールはお妃に裏切られてからというもの世界中の女を恨み、毎晩新しい花嫁を迎えては翌朝には処刑していました。 このままではいけないと思い悩んだ大臣の娘シャハラザードは、自分が花嫁となることを決め […]
-
-
2022/07/14
個人情報の廃棄について
先日は、A-Stock Theater 「千一夜物語~アラビアンナイト~」をご覧いただきありがとうございました。 公演より2週間以上が経ちましたので、 来場者よりお預かりした個人情報を破棄いたしましたことをご報告いたしま […]
A -Stock Theaterって?
A -Stock Theater(エーストックシアター)はNPO法人アクターズゼミナール伊那塾が開催している「市民ミュージカル」です。ミュージカルに出演することで仲間と出会ったり、コミュニケーション能力や自己表現力を育て楽しんでもらったり、市民の皆さんに生の舞台を見ていただいたり、支援をしていただくことで、地元の文化芸術の発展、子どもたちの心を育てる活動に関わっていただけます。 |
市民ミュージカルにあなたも参加しませんか?
市民ミュージカルには3つの楽しみ方があります。「ミュージカルに出演する」「ミュージカルを応援する」「ミュージカルを鑑賞する」どの楽しみ方でも大丈夫、誰でも参加できます!
市民ミュージカル上演までの流れ
毎年下記のようなスケジュールで活動しています。このほかに、別の公演や舞台が同時進行している場合もあります。市民ミュージカル(A -Stock Theater)に参加する人も、応援する人も、ぜひお気軽にお問い合わせください。
次回公演のご案内(2022年2月)
※公演終了しました。次の募集をお待ちください。
2020年1月より新型コロナウイルス日本に上陸し、舞台芸術も中止を余儀なくされました。
ですがなくなってみて初めて、文化芸術は人間になくてはならないものであると気づかされました。
A-StockTheaterとしては7回目、市民ミュージカルスタート時から数えると26年目に到達する今年。なんとか安全に、それでも確実に、皆さんと一緒に舞台を作りたいと試行錯誤をした結果、「音楽朗読劇」という手法にたどり着きました。
朗読劇ですが、歌もダンスもあります。おそらくみなさんが想像する朗読劇とは違う、今まで誰も見たことがないものを作ることになります。初めてのことだらけでわくわくが止まりません。
また今年初めて、オンライン配信にもチャレンジします。
いつも遠方からご来場いただいていた皆さんにもぜひ見ていただきたいです。
また、いろいろな事情で劇場に足を運ぶことができなかった皆さんにも見てもらう新たな機会になります。ぜひ一緒に舞台を作り上げましょう。
あしながおじさんチケットについて
より多くの子どもが生の舞台にふれ、心の成長をはぐくむことが私たちの願い
「あしながおじさん」事業は、生の舞台を一人でも多くの子どもに見ていただけるように、有志の方々に小・中学生を招待していただくシステムです。この企画は10年を超え、毎年大勢の子供たちが招待を受けています。観劇後に劇場内にて「ありがとうカード」を書いていただき、事務局を通じて「あしながおじさん」へお届けします。より多くの子どもが生の舞台にふれ、心の成長をはぐくむことが私たちの願いです。ぜひ生の舞台でしか味わえない感動をどうぞ!
NPO法人について
このホームページの運営母体は、NPO法人アクターズゼミナール伊那塾です。主に下記のような事業を行っています。
A -Stock Theater
ミュージカル教室
公演興行
あしながおじさんチケット
舞台の運営管理
地域の文化活動支援
よくあるご質問
Q:参加資格を教えてください
A:小学生以上~大人、健康であること、稽古場に通える範囲にお住まいであること、稽古に8割以上参加できることが条件です。 未就学児の参加はお断りしています。
Q:ミュージカルは未経験ですが大丈夫でしょうか?
A:大丈夫です。熟練の指導陣がレベルに応じて丁寧に指導します。
Q:引っ込み思案で稽古についていけるか心配です
A:たくさんの仲間と一つの目標に向かってふれあい、助け合いながらコミュニケーションをとることで、無理なく自己表現力が育まれてゆきます。
本人に出演したいという熱意があれば大丈夫です。
稽古体験にはミュージカル教室をご利用ください。見学もお待ちしています。
専用稽古場けんじゅう館について
A -Stock Theaterやミュージカル教室は、駒ヶ根市赤穂にある「けんじゅう館」にて練習をしています。参加しているのは伊那市から飯田市まで広くいろんな地域の方々が来られています。
JR飯田線小町屋駅から徒歩5分、デリシアの近くです。見学もできますのでお気軽にお問い合わせください。
〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂1118-1 けんじゅう館